札幌市の最新葬儀事情!本当に家族葬は増えてるの?
テレビやインターネットで目にすることが多くなった「家族葬」ですが、実際札幌市内で葬儀を行う場合はどのような葬儀が主流なのでしょうか。
依頼者の約7割〜8割の方が家族葬を希望
札幌市内では、ほぼ全ての葬儀会社で「家族葬」という名目(またはそれに類似する名目)のプランが出ています。
そして現状、依頼者の約7割〜8割の方が家族葬を希望しています。
若くして亡くなり友人知人などが多く参列する場合や、会社を経営していた方で仕事関係の弔問者が多い場合は、通常の大きなお葬式をあげることもありますが、全体の1割程度です。
また、ご自宅で簡易的な葬儀を行う場合や、病院から直接火葬場に送る場合などが全体の2割ほどだと言います。
なぜ家族葬を選ぶ人が増えたのか?
家族葬のページのメリットデメリットのところでもあげましたが、家族葬は費用を抑えれるという意見と裏返しに、その分香典をいただけることが少なくなるので、結果的に費用が高額になるという話も実際札幌市内で聞かれます。
それでもやはり「誰が来てくれるか、どれだけ来てくれるかわからないし、やはり故人とゆっくりお別れしたい」という意見が多く、家族葬が増えているのが現状です。
世間体を気にされる年配の親戚がいるのでなかなか希望の家族葬にできない、という声も消えてはいないようですが、着実にこの新しい葬儀スタイルは定着しつつあります。
家族葬の規模と相場
家族葬といっても、家族という枠組みの規模も(親兄弟のみ、親戚を含む、等)、葬儀会社によって費用も様々ですが、札幌市では概ね20人前後の小さな葬儀の場合30万〜70万ほどで執り行うことができます。
葬儀会社のプランには斎場の利用料が含まれていないプランが多く、斎場によって利用料も変わってきます。また、葬儀会社と提携している斎場の場合は通常の半額程度で済む場合もありますし、中にはプラン内に斎場使用料も含まれており、実質斎場利用料無料のところもあります。ですがその場合の多くは、エレベーターがない、バリアフリーではない、場所が限られてるなどの条件も付いて来るのでしっかりと確認することが必要です。
葬儀社との打ち合わせに費やす時間は?
葬儀を行う際、悲しみに浸る時間もなく手続きに追われるとよく聞きます。では、実際のところ葬儀会社との打ち合わせにはどれくらいの時間を要するのでしょうか。
故人が亡くなられてから葬儀が執り行われるまで多くの時間はありません。ですので葬儀社によって多少異なりますが、平均で1時間〜2時間ほどの打ち合わせで決定していきます。時間が取れる場合、実際の斎場まで見学に連れて行ってもらえたり、より多くの事例を紹介してもらえる葬儀社もあります。